2016年
5月
03日
火
ホワイトソースとミートソースのドリア
材料
ホワイトソース(以前掲載)
ミートソース(以前掲載)
ご飯
チーズ
あれば彩りに刻みパセリ
耐熱容器に、ご飯・ミートソース・ホワイトソース
の順に入れチーズをのせ230℃のオーブンで10分
程度焼く
ワンポイントメッセージ
今回は中途半端に冷凍庫に残っていたホワイトソー
スとミートソースを使いました
2016年
3月
03日
木
簡単コーンスープ
材料
クリームコーン 小1缶
牛乳
私塩なんです。 小さじ2杯
あればパセリ 少々
① 鍋にクリームコーンを全部入れる
② 空になった缶を使い同量の牛乳と私塩なんです。
を入れ沸騰したら器に注ぎ入れパセリをちらす
ワンポイントメッセージ
朝スープに役に立つ一品で子供が小さい頃よく作り
ました、牛乳嫌いの子も喜んで飲んでくれました
夏場は冷しても美味しいです
2016年
2月
18日
木
カブと鶏肉のクリーム煮
材料(2人分)
ホワイトソース(以前に掲載しています)
鶏もも 1枚(約230g)
小かぶ 2株
しめじ 1/2パック
人参 少々
スープ又は水 100cc
私塩なんです。 小さじ1
① 鶏ももは1口大に切り、私塩なんです。で下味
を付ける
② カブは4割にして、葉は4~5㎝に切る
人参は薄切りにし、しめじは石ずきを取っておく
③ フライパンを熱し鶏肉の皮目を下にして入れ
焼目がついたら裏返し②とスープを入れ火を弱め
蓋をして10分ほど蒸し煮をする
④ 材料に火が通ったらホワイトソースを入れ
ひと立ちさせたら出来上がり
ワンポイントアドバイス
時間のある時にホワイトソースを作りおきして
冷凍保存していたものを使いました
2016年
1月
23日
土
マカロニグラタン
材料(2人分)
マカロニ 80g~100g
じゃがいも 1個
玉ねぎ 半分
ウインナー 4本
とろけるチーズ(ミックスチーズ) 適量
私塩なんです。 少々
胡椒 少々
パン粉 少々
あれば彩りでパセリ 少々
① マカロニは茹でておく
② じゃがいもは丸のままラップをしてレンジで
加熱(10分ほど),皮をむき1口大に切る
ウインナーは半分に斜め切り
③ スライスした玉ねぎをフライパンで炒め私塩なん
です。と胡椒で軽く味付けをして他の材料とホワ
イトソースを入れ混ぜ合わせ容器に取り分ける
④ チーズを全体にかけ表面をカリッとさせるため
パン粉を薄くまぶし230℃のオーブンで15分位
焼く、パセリをちらして完成
ワンポイントメッセージ
今回はウインナーが残っていたので使いましたが
ベーコン、牡蠣、海老等、もしくは無しでもOK
味の変化を楽しむために私は途中からタバスコを
かけて食べます、美味しいです
2016年
1月
22日
金
ホワイトソース
材料
バター 30g
小麦粉 30g
スープ 200cc(冷ましておく)
牛乳 200cc
私塩なんです。 大さじ1杯
胡椒 少々
① 鍋にバター以外の材料を入れ、小麦粉が溶けるま
でよく混ぜる
② 小麦粉がきれいに溶けたら鍋を火にかける
焦がさないように混ぜながらとろみがついて
プクプクいってきたら火を止め,余熱でバターを
溶かし混ぜ合わせれば出来上がり
ワンポイントメッセージ
今回はホワイトソースが簡単に作れる方法を紹介し
ました、ソースは余熱で焦げるので必ずコンロから
外してください
何かと料理に登場するソースなので作りおきして
冷凍保存もありです
2015年
12月
16日
水
チキンカツ
材料
鶏ムネ肉 200g
私塩なんです。 こさじ2
水
小麦粉
パン粉
① 鶏ムネ肉をひと口大に切り、私塩なんです。
に漬ける(20分程度)
② ボールに小麦粉と水を入れ、かための衣を作る
③ ②にムネ肉をくぐらせ、パン粉をつけ
170℃位いの油で揚げる
ワンポイントメッセージ
冷めても柔らかいのでお弁当にどうぞ
残ったカツは次の日にカツ玉にしても美味しいです
私はカツ玉が好きで、わざといつも多めに揚げます
2015年
12月
15日
火
ミートソース
ミンチ
ミンチ 300g
玉ねぎ 中1個
トマト 中2個
私塩なんです。 大さじ5杯
胡椒 少々
トマトケチャップ 適量
① ソースパンにオリーブオイル(又はサラダ油)を
ひき,玉ねぎがしんなりしたらミンチを入れ色
が変わるまで炒める
② ①に粗みじん切り にしたトマト、私塩なんです。
胡椒、トマトケチャップで味を整えコトコト20分
程煮込む
③ 濃いめの味付けで仕上げたら、蓋を外し加熱して
少し水分を飛ばせば完成です
ワンポイントメッセージ
トマトは缶詰め(ホール、カット)でもいいですが
やっぱり生トマトの方が美味しいですね
スーパのおつとめ品や夏場の完熟トマトを冷凍保存
することをお勧めします
丸のまま冷凍しても湯をかければ簡単に皮はむけます
便利なソースなので作りおきして冷凍保存するのも
いいでしょう